秀明英光高等学校同窓会
秀明英光高等学校同窓会は、会員相互の親睦を厚くし、かつ、母校との連絡を保ち、母校の発展に寄与することを目的とします。
2024年度同窓会総会について
秀明英光高等学校同窓会の2024年度総会が9月22日に秀明英光高等学校食堂で開催されました。
創立者川島寛士先生が昨年逝去されたことに伴い、黙祷を捧げてから、各議案についての原案のとおり可決されました。
議案1:会則変更と会務報告について
議案2:決算報告について
議案3:役員変更と幹事会について
新役員
会 長 関根 裕典(22期生・H16年度卒) 新任
副会長 西垣 知枝(25期生・H19年度卒) 新任
会 計 大川 慶悟(25期生・H19年度卒) 新任
監 査 風間 祐李(32期生・H26年度卒) 新任
書 記 井上 彩(26期生・H20年度卒) 留任
幹事会役員
幹事長 石井 克明(29期生・H23年度卒) 新任
副幹事長 吉里 優香(30期生・H24年度卒) 新任
議案4:予算案について
当日は、秀明英光高等学校第31回英光祭(文化祭)の2日目にあたり、小雨の降るなか、卒業生の皆さまにおかれましては、久しぶりの母校訪問、恩師との語らいや、後輩の様子を目にし、旧交を深める機会となりました。
同窓会総会は、来年以降も英光祭2日目に開催いたします。総会のご案内のほか同窓会に関するお知らせは、本ページにてご案内いたします。同窓会では、母校の更なる発展に寄与する活動を行ってまいりますので、会員の皆さまのご理解とご支援をお願い申し上げます。
新会長ごあいさつ
同窓生の皆さま、平素より同窓会活動にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。この度、小島裕紀氏の後任として、会長を務めさせていただくことになりました。小島氏をはじめ、同窓会活動にご尽力いただきました役員の皆さまに心より敬意を表します。
過日の総会で新体制のご承認をいただきました。皆さまには一層のお力添えをいただき、母校のためにさらなる同窓会の活性化と世代の垣根を超えた交流の場となればと考えます。同窓会が母校の発展に寄与するためにも、同窓生一人ひとりの結束が必要です。来年の英光祭2日目に総会を開催しますので多くの方にご参加いただければと思います。同窓生の皆さまやご家族様の一層のご健勝とご多幸を祈念し、挨拶とさせていただきます。
奨学金制度のご案内
秀明英光高等学校では、同窓生を対象とした子女奨学金制度(親、きょうだいが秀明学園出身者の場合、1年次10万円の奨学金給付)があります。詳細は、学校ホームページをご覧ください。
会員の身元変更について
住所や氏名の異動・変更、学校の卒業、就職等に変動が生じた場合は、以下のフォームにて届出をお願いいたします。